CSR(野菜チャンネル)

シャキシャキ食感の青りんご「シナノゴールド」

2017年11月06日

青りんごと言えば“やわらかいりんご”というイメージをお持ちの方が多いと思いますが、長野県安曇野市産の「シナノゴールド」は、シャキッと硬めの食感。

23172777_1084445398353043_6441297011337388607_n

香り高くて、みずみずしく、甘さと酸味のバランスが良いりんごです。

おいしさ「太鼓判」の南水梨

2017年11月03日

長野県伊那市の梨「太鼓判」は、同じ南水梨の中でも高糖度保証!

梨に貼られた「太鼓判」のシールが目印です。

23167483_1081979081933008_9079325499454689744_n

香り高くシャキシャキとした歯ごたえとみずみずしい旬の味をぜひお楽しみください。

リーズナブルにおいしくお召し上がりいただける赤梨は、「幸水梨」から始まり、「豊水梨」「新高梨」と続き、この「南水梨」が最後。今後に出回る「新興梨」「愛宕梨」は少しお値段が張るため、ギフト用としてお使いいただく場合が多いようです。

日常的にお召し上がりいただきやすい今年最後の赤梨として「太鼓判」をぜひお試しください。

茶色い皮はおいしさの証!丹波の黒豆の枝豆「ともちゃん」

2017年11月02日

伊勢原市産の枝豆「ともちゃん」は、丹波の黒豆と同品種。大粒で食べ応え抜群です。

23032338_1081836641947252_5611127908400515591_n

皮が茶色いものがありますが、これはおいしさの証。
鮮やかなグリーンのものに比べて熟しているため、より旨みが増しています。

枝豆の茹で時間は通常は5分ほどですが、「ともちゃん」は15分。

11月中旬ごろにご購入いただいた場合は、18分ほど茹でてお召し上がりください。豆の甘みが感じられます。

炒めておいしいシャキシャキの「塩熟レタス」

2017年11月01日

長野県産の「塩熟レタス」は、ミネラル分で甘みを出すために畑に塩を蒔いて育てたレタス。

22885900_1081606735303576_2485601948241413094_n

生のままはもちろん、炒めてもシャキシャキとした食感がお楽しみいただけます。

秦野市の山口さんの「たわわみどり」と「大野芋」

2017年10月31日

秦野市の山口さんが育てた枝豆「たわわみどり」は、夏場の枝豆よりも熟しているため、少し長めに8分ほど茹でてお召し上がりいただくのがおすすめです。豆の香りが強く、おいしい枝豆です。

22853399_1081464985317751_6668258852833575424_n

そして、山口さんの「大野芋」は、ねっとり感が強い里芋。

22894358_1081465081984408_5293484055426170486_n

ご注目いただきたいのは、芋の白さ。里芋は日が経つと緑色の変色したりくすんでしまったりしますが、流通に時間がかからない地場ものだからこその美しさです。

高糖度の「シナノスイートエクセレント」

2017年10月29日

長野県須高地域で育てられた「シナノスイートエクセレント」は通常のシナノスイートに比べて高糖度!

22814296_1080564292074487_531135545904991011_n

サクッと硬めで、シャキシャキとした食感がお楽しみいただけます。味が濃ゆーいりんごです!

年1回の限定入荷!前島さんの密たっぷりりんご「ひめかみ」

2017年10月28日

長野県の前島さんが育てた「ひめかみ」は、驚くほど蜜がたっぷりと詰まったりんご。

22780644_1079921448805438_6468756683847970021_n

市場には出回らず、毎年1回だけ横浜水信に入荷します。 
今年は10月26日に各店舗に届きました。

甘酸っぱくて、噛むほどに口の中に果汁が広がるりんご。果肉が柔らかいため、皮ごとお召し上がりいただくと、食感とコクをお楽しみいただけます。

ひめかみを皮切りに、冬にかけて続々と密が詰まったりんごが登場します。 冬になるにつれてりんごは甘くなっていくため、秋の今頃だけが程よい酸味も楽しめる時期です。

山形県の伝統野菜「子姫芋」の芋煮

2017年10月27日

山形県の伝統野菜「子姫芋」は江戸時代から続く土垂系(小芋収穫用の品種)の里芋。山形県の伝統野菜「悪戸いも」の原種と言われています。

22730485_1079431848854398_1802912369342886979_n

芋煮は、子姫芋と一緒にネギや牛肉、こんにゃく、舞茸などを、醤油、砂糖、みりんで煮込んだ料理。シルクのようにきめ細やかでねっとりとした子姫芋の食感をお楽しみいただけます。日に日に寒さが増してくる秋にぴったりのお料理です。

22780398_1079431852187731_7185600625816473822_n

冬期は雪室で貯蔵するため、年明け5月ごろまで出回ります。

秋の味覚!ヤマノイモの赤ちゃん「むかご]

2017年10月22日

「むかご」は、長芋や自然薯などヤマノイモ属のツルにできる実です。

22552362_1076783812452535_2054946004605740660_n

ほのかな土の香りがありながらもクセがないため、炊き込みごはんやバター炒め、素揚げなど、さまざまな調理法でお楽しみいただけます。

「零余子飯(むかごめし)」は晩秋の季語。季節の味わいをお楽しみください。

密がたっぷり!とろける甘さの「シルクスイート」

2017年10月19日

茨城県産「シルクスイート」は、名前の通り、シルクのような滑らかな食感のさつまいも。

22540087_1074761292654787_3728346022843002583_n (1)

濃厚な甘さがありますが、ねっとりしすぎないため、するりと食べやすい品種です。

焼き芋にすると溢れるほどの密でジューシー!

22539885_1074761295988120_3696653702885922882_n

ふかし芋や大学芋などにして召し上がっていただくのもおすすめです。